lif15122908000002-n1

yahoo ニュース

今年1年間に国内で出版された書籍と雑誌の販売額が、前年より約5%減の1兆5200億円程度にとどまり、過去最大の落ち込みとなる見通しであることが28日、出版科学研究所(東京)の調べで分かった。お笑い芸人、又吉直樹さんの芥川賞受賞作「火花」などの大ベストセラーもあり、書籍は健闘したものの、雑誌の落ち込みが激しかった。少子化やスマートフォンの普及なども要因とみられ、出版不況の根深さが改めて浮き彫りになった格好だ。


出版物の販売額が1兆6千億円を割り込むのは32年ぶりで、減少率は昨年の4・5%減を上回り、昭和25年の統計開始以来、最大となる見通し。市場規模はピークだった平成8年の2兆6563億円の6割を下回る水準になる。

 このうち、書籍の推定販売額は前年比約1・9%減の7400億円前後となる見通し。累計240万部を超えた「火花」の大ヒットもあり、減少率は前年(4%減)より縮小した。ただ、書籍販売の約3割を占める文庫の不振が消費増税以降続いており、マイナス基調を抜け出せなかった。一方、雑誌の推定販売額は前年比約8・2%減の7800億円前後とみられ、減少率は過去最大となる。

全文はこちら



ネットの反応は。。。。

若年人口の減少、非正規雇用による可処分所得の減少、スマホその他に対する出費増大の中で、どうして、出版の売り上げがあがると考えられるのだろうか?出版物販売落ち込み最大 今年1.6兆円割れ 雑誌離れ響く(産経新聞) -
”出版物販売落ち込み最大”。違う業界だが、1970年代に日活と大映の倒産と同じ感じになると思う。
出版物販売の落ち込み最大というニュースをスマホの新聞で読む。でも良い本は定価で買いたい派です。
出版物販売落ち込み最大 今年1.6兆円割れだって。
雑誌離れ響くとのことだが、
これでいいのか?
JAPANの未来!
出版物販売が過去最大の落ち込みのニュース…長年漫画の原作も続けさせてもらっているし、毎月大量の本を買う身としては他人事じゃないですね。ニュースによるとやはり雑誌の売り上げの激減、文庫本の売り上げの下降が大きな要因とか…う〜む。
出版物販売落ち込み最大 今年1.6兆円割れ 雑誌離れ響く
広告主がネットに媒体価値を認めたら、高い高い雑誌には出稿しなくなるよね。ビジネスモデルが崩れて、そりゃ雑誌も潰れていくわけで。決して“活字離れ”が原因ではないんだから、版元は媒体選択次第で生き残れるんだろうが、書店は大変だ
出版物の販売額、過去最大の落ち込みってあるけど
一番原因は消費税増税だよね
そして自分みたいなやdマガジンで買わない人も増えてるよね。
出版物の販売、過去最大の落ち込み?
そんなに悪いのかー。私みたいに紙媒体が好きな人は多いのに。忙しい人が多いのかな。又吉さん効果も焼け石に水だったのね。一過性だろうとは思ってたけど。
★こういうニュースを見るとハンドメイド本、特に月刊の型紙付ソーイング雑誌が今のままの内容で存続するのは難しいだろうなと思ってしまいます。→出版物販売落ち込み最大 今年1.6兆円割れ 雑誌離れ響く(産経新聞)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151229-… #Yahooニュース
出版物販売落ち込み最大 今年1.6兆円割れ 雑誌離れ響く(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151229-… #Yahooニュース

🤔読む必要性を感じないんだろうね。漫画とかで代替出来てる部分もあるかな?親がそもそも本読まんやろ?
これって、「電子書籍」「電子雑誌」は反映されているのかしら? 含まれてないなら、移行してると言えるような。僕も買った本、ほとんど電子だし。>>Reading:出版物の販売額 過去最大の落ち込み NHKニュース nhk.jp/N4Mv4LOK